ファイテンの磁気ネックレスとパワーテープを組み合わせて使ってみた

※本ページはプロモーションが含まれています。

ファイテンレビュー

ファイテンは組み合わせて使うと効果的だとファイテンショップのお姉さんに紹介されたので、さっそく試してみました。

お姉さんからの熱い説明を受け、最初は「ホントか〜?」なんて思いながらの使用でしたが、使ってみると確かに今までとは効果の感じ方が多少違うようです。

そして続けて使っていくにつれて、よりはっきりと違いを感じられたので、レビューにしようと思います。

2週間ほど2つのファイテン製品を組み合わせて使ってみたので、感じられたことについてレビューを書いてみました。

目次

組み合わせるほど効果的?なファイテン

「ファイテンは組み合わせて使うともっと効果的ですよ。」

この前ファイテンショップに行ったところ、店員のお姉さんに熱心にプレゼンされ、店内の製品をいろいろ試させてくれました。

ネックレスを着け、テープを貼り、さらにローションを塗ってもらいました。

すると、確かに重ねれば重ねるほど関節を動かせる範囲が広がっていきます。

ちょっと興味が出てきたので、今まではネックレスメインでファイテンを使っていましたが、その日はテープを買い、今持っている商品と組み合わせて使ってみることに。

パワーテープX30と磁気チタンネックレスを一緒に使ってみました

今回組み合わせて使ってみたのは以下のふたつ。

RAKUWA磁気チタンネックレス




税込み2,700円。

普段から愛用させてもらっているネックレス。

あまり派手なのは避けがちな私にとって、デザインがシンプルで使いやすいのがお気に入りのポイントです。

磁気とチタンのダブルパワーで、肩こりを軽減してくれます。

着けた当初から「なんとなく温かい」と感じ、平日着けられる場面ではずっと着用しています。

以下は以前書いたレビュー記事です。

ファイテン磁気チタンネックレスは高い温め効果の割にコスパ良好

ファイテンパワーテープX30は首に




50枚入りで1,080円でした。

本当はもう少し安い「パワーテープ」にしようと思っていましたが、1,000円以上買うとポイントが多めにつくみたいなので、少しグレードの高いX30に。

X30は30倍濃度のアクアチタンが配合されていることを示していて、通常のパワーテープより効能が高いとされます。

テープの情報をまとめた記事は以下です。

なんで「効く」の?ファイテンパワーテープ、効果の根拠とは

ファイテングッズ2つで体感できた効果は?

ふたつ組み合わせたことで、より強く感じられた効果をまとめました。

寝覚めがスッキリとした

これは一番感じられたことで、二度寝しようとはあまり思わなくなりました。

早く目が覚めるというよりも、熟睡できる、と表現するほうがしっくりきます。

熟睡できるから、スッキリ目が覚めるわけですね。

ファイテンのチタン製品にはリラックス効果があるようなので、睡眠中にもこの効果が発揮されているのでしょう。

首が疲れにくくなった

パワーテープは首周りに主に貼っていたので、ネックレスとの相乗効果からか、ネックレス単体よりも首が疲れにくくなりました。

1日も後半に差し掛かってくると首を回して「ゴキッ」と鳴らしたくなりますよね?

パワーテープを貼っていても相変わらず首を回したくはなりますが、関節が前ほど「ゴキッ」と鳴りません。

首が鳴るときは疲労がたまっているサインでもあるので、これが減ったということは疲労も減ったということでしょうね。

肩こりがなんとなくラクに

まったく肩こりがなくなった、というと言い過ぎになってしまう感はありますが、確かに軽減されたのは感じられました。

磁気ネックレスだけでもある程度効果は感じられていたものの、やっぱり後半になってくると辛さがありました。

そこにパワーテープを貼ることで、辛さはあるものの我慢できる、頑張れるというレベルに。

「あ”ー」とかいいながら時計を見て首と肩をグルングルンさせるのがクセになっていましたが、今ではふと時計を見ると「もうこんな時間か」とちょっとびっくりします。

苦痛が減ると時間が立つのも早く感じますね。(笑)

私の場合はデスクワーク多めでもともと身体のバランスが崩れ気味だったという事情もあるのかもしれませんが、肩こりがきっかけでチタン製品を買おうと考えている方は参考にしてみてください。

撥水加工のおかげで、ファイテンのテープは日をまたいで使える

今回買い足したパワーテープですが、撥水加工が施してあるので、お風呂に入るときでもつけっぱなしで大丈夫だと説明を受けました。

実際試してみると、シャワー程度の水圧では剥がれることもなさそうで安心です。

店員さんの説明では、長くて2週間ほど貼ったままの人もいるとか。

ネックレスは破損しない限り使えるので割と遠慮なく買えていたのですが、こういったテープは消耗品なので、効果はあってもランニングコストが気になりがちです。

最長2週間と聞いて、それだけ長くもつなら、コストの面でもかなり抑えられそうだな、と思ったのも気軽に試せた理由のひとつです。

最後に

しばらく2つのファイテン製品を組み合わせて使い、その効果をまとめました。

ファイテンをはじめ、チタン製品にはいろいろと謎が多い部分もありますので、皆さんの興味や期待に少しでも応えることができたなら幸いです。

今回は2週間という短めの期間でレビューを書きましたが、さらに今後使ってみて、新しいことが分かり次第記事にしていきたいと思います。

RAKUWA磁気チタンネックレスの商品ページ

パワーテープX30の商品ページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました