警備員の立ち仕事がファイテンパワーテープのおかげでラクになった話

※本ページはプロモーションが含まれています。

ファイテンレビュー

ハードな立ち仕事のひとつ、警備員の疲れや痛みに対して、ファイテンのパワーテープを貼って対策してみたときのレビューになります。

結果としては、なかなか満足できました!

手軽に試せるので、警備員のみならず、スーパーのレジや受付の方など、立ち仕事をするすべての人に知ってほしい商品です。

目次

警備員は立ち仕事がほとんどのハードな仕事

まずはじめに、警備員の仕事内容について軽く話しておきます。

「結局ファイテン貼ってどうなったのよ?」と先を知りたい方は読み飛ばしていただいて結構です!

警備員……それはつらく長い仕事です…。

現場にもよりますが、仕事中はほぼ立ちっぱなし。

人に見られてなんぼの職業ですし、皆さんも座っている警備員なんてあんまり見たことないと思います。笑

数ある立ち仕事の中でも、トップクラスに立っていることは間違いないです。

立ち仕事に就いている方にはわかると思いますが、立ちっぱなしって予想以上にハード。

疲れますし、何よりめちゃくちゃ腰が痛くなります。

腰が痛すぎて、誰も見てないところでクネクネしながら悶絶しています。

警備の制服を着ていると人の目を集めるので、自然とビシッとした姿勢をとってしまいますし。

この仕事についている先輩方も、段々と腰を痛めてしまったりして、日々つらそうにしていらっしゃいます。

僕もいくらストレッチなどしても、勤務中は腰とヒザの裏が痛くてたまりません。

痛む腰とヒザに「ファイテンパワーテープX30」を貼ってみた

警備員の仕事を続けるにつれ身体が悲鳴をあげ始めたので、日頃からお世話になっているファイテン製品に頼ることにしてみました。

休日はできるだけ休みたいので、ネット通販で家に届いてくれるファイテンは助かります。

今回試してみたのは、ファイテンパワーテープX30。

50枚入りで1,080円の、手軽な丸テープタイプの商品です。

ちいさなテープなので目立ちづらく、ペタペタ気にせず貼ることができます。

これをヒザ裏と腰に、2枚ずつ適当に痛いところに貼り付けて様子を見てみました。

腰のコリにいい!けどヒザ裏はあまり…

ファイテン製品には日頃からお世話になっているので、ある程度効果については実証済みです。

貼った初日から、腰にはいい感じで作用してくれました。

なんとなくコッているような腰の感じだったんですけど、パワーテープを貼ると腰まわりにムダな力が入らずリラックスできているよう。

同じような痛みを抱えている方にはおすすめしたいですね。

なかなかガンコな腰の痛みだったんですけど、これは助かります。

ただ、ヒザ裏についてはまだまだ様子見。

勤務後半になると相変わらず屈伸運動せずにはいられなくなるほど痛いです。

何か別のアプローチをとったほうがいいのでしょうか…?(骨とかがヤバいのかな?)

ともあれ、腰の痛みは気にならなくなってきたことは確か。

ヒザ裏についても、もう少し枚数を増やしてみたりして様子を見てもいいかもしれません。

お風呂に入ってもはがれ落ちない

このパワーテープ、粘着力がなかなか強く、しかも水を弾くので結構長持ちします。

シャワー程度なら余裕ですし、お風呂に入ってもはがれる気配はありません。

湿布とかだと一日ごとに貼り替える必要がありますが、パワーテープにおいてはその手間は必要なし。

一週間程度なら貼り続けても平気なので、コスパにはかなり優れていると感じます。

よく眠れ、寝起きの疲れの取れ方が違ってきた

警備員の仕事は、「当務」といって、1日(休みをはさみつつ24時間)働き、そのあと1日(もしくは2日)空けてまた1日入る…という風に働く人が多いです。

24時間勤務→休み→24時間勤務…といった感じです。

しかし私は当務では入らず、基本的に夜勤のみで働いているので、3日や4日の連続勤務が当たり前になっちゃっているんですよね。

なので毎回連勤の3日目、4日目はクタクタ。

そろそろ身体もきついし別の仕事を…とも思いつつあったんですが、パワーテープを積極的に使うようになってからはなんとか頑張れそう。

とくに寝起きの身体の軽さが違いますね。チタンのおかげでリラックスして眠れたのでしょうか。

腰の痛みも起きづらく、スッと起きることができます。

ファイテンパワーテープと立ち仕事のまとめ

  • 腰の痛み=筋肉の緊張には効果を発揮してくれた!
  • ヒザ裏の痛みには今回は微妙…
  • いつの間にかはがれるなんてことが起こりづらく、よく保つのでコスパ良し!
  • リラックスしてよく眠れるように

この記事では、立ち仕事でどうしても起こりやすい腰痛やヒザ裏の痛みに対して、実際にファイテンのパワーテープを貼ってみてどうかということを書いてきました。

結果としては、腰痛にとっては良かったけど、ヒザ裏はあまり効果は感じられなかった、ということに。

あくまで私の場合はということなので、ヒザには絶対に効かないというわけではありませんし、腰痛には必ず効果アリというわけでもありませんが、参考にしていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました