僕がこれからもファイテンを寝るときに着けようと思う5つのわけ

phiten

ファイテンネックレスには安眠効果がある?

どうやらファイテンの公式サイトでもつけっぱなしにしたまま寝ることを推奨しているみたいです。

本当にそうなら、わざわざ高い枕を買う必要もなくなるかもしれません。

そう思い試してみると、これが不思議とよく眠れます。

僕がファイテンネックレスを着用して実際に寝て感じたメリットを5つにまとめてみたので、ご覧ください。

目次

ファイテンのRAKUWAネックX50を着けっぱなしにして寝てみました

今回つけっぱなしにしてみたのはファイテンの定番商品、RAKUWAネックX50です。


RAKUWAネックX50の商品ページ

値段が税込み3,024円とこの手のネックレスにしては安価です。

そして丈夫で睡眠中に激しく寝返りしても長く使えそう。

ファイテンのラインナップにもさらに効果の高そうなものはあるんですけど、気軽に使えるネックレスなので選んでみました。

ある程度の力が加わると自然に外れるようになっているみたいなので、睡眠中に首がしまるようなこともなく、安全性の面でも優秀です。

関連記事>>初めてファイテンに触れるならRAKUWAネックX50しかない!

理由その1:睡眠の途中で起きることが少なくなった

ファイテンをつけっぱなしにしたまま寝ることで、ふとしたことで目が覚めることが少なくなりました。

尿意を感じたり、物音が聞こえたりするとすぐ起きてしまうことってありませんか?

睡眠中に自分でも意識しないまま途中で目がさめてしまうことを「中途覚醒」というらしいんですが、僕もそれに悩まされていたんですよね。

そして、その後すぐ寝られるなら良いんですけど、やっかいなのがその後なかなか寝付けないというところじゃないでしょうか。

生活リズムの乱れやストレスが原因となって中途覚醒が起こるようですが、それはなかなか自分ではコントロールできないことです。

ファイテンをつけっぱなしで寝ることによりこれが減ったということは、やはり何かしらストレスが軽減されているということでしょうね。

関連記事>>身体にいいって本当?アクアチタンが自律神経を整える?

理由その2:寝覚めがすっきりするようになった

眠りが深くなったのか、朝はスッキリ起きられることが増えました。

スヌーズ機能がなかなか解除できない…なんてことはもうそうそう起こらないです。

いつもは遅刻しないギリギリまで「まだいける…まだいけるな……」なんて思いながら布団の中で駆け引きしてましたが、今は「まぁ起きてもいいか!」と割とすぐ出られます。

そして、やっぱり朝スッキリ起きると1日の質がよくなります。

理由その3:寝違えが起こらなくなった

僕はうつ伏せで寝るのが好きで、小さい頃はずっとうつ伏せで寝てました。

しかし大人になるにつれて首周りや腰回りが固くなりはじめ、うつ伏せで寝る回数が少なくなってました。

とくに辛かったのは寝違えです。

最初はあお向けでも寝ぼけて途中からうつ伏せになることもよくあって、気をつけても結局寝違えを起こしてしまうこともありました。

ところがファイテンを身につけ始めてからというもの、寝違えの回数が激減。

やろうと思えばうつ伏せで寝ることもできます。

ファイテンを初めて着けたときから、なんとなく首の「つかえ」のようなものが軽くなっているなとは感じていましたが、この効果は予想以上でした。

この記事を書いた時点では、ここ3ヶ月くらいは寝違えを起こした記憶はありません。

理由その4:昼食後の眠気を感じにくくなった

睡眠の質が改善されるにつれて、昼食後に感じていたいつもの眠気を感じにくくなりました。

これはよく考えると当たり前なんですけど、かなりありがたいと感じています。

昼食は早めに切り上げて仕事場にもどって仮眠をとる、というのがいつもの流れでした。

それが仮眠をとらなくても大丈夫だなと徐々に感じられるようになったので、お昼ご飯をゆっくり楽しめるようになりました。

理由その5:安いネックレスだから気がねなく使える!

ファイテンは値段もリーズナブルな上、丈夫でガンガン使うことができます!

安眠を求めるならまず考えるのは寝具の買い替えですよね。

でも良いものを買おうとすると、とても高い!

そんなに高いお金を払って身体に合わなかったらどうしよう…?

という不安もあって、なかなか踏み切れない…。

というのが、ファイテンを試してみたきっかけでもあります。

ファイテンのネックレスなんて1万円もしませんし。(僕が使っているのは3,000円ちょっとぐらいのネックレスです。)

新しく寝具を揃えるのか、ファイテンネックレスをひとつ買うのかだったら、ファイテンのほうが財布にとって優しいですよね。

そんなに良い寝具を使っているわけではないので単純に比較はできないのですが、僕はいまのところファイテンを身に着けるだけで睡眠の質は確保できていると感じています。

最後に

今までスポーツ中や仕事中にファイテンネックレスを身につけることはありましたが、睡眠中に着用してもこれほど効果を体感できることを知れたのは収穫です。

これからもお世話になることは間違いありません。

自分的には寝違いが起こらない!というのがとってもうれしいです。

夜中に何度も起きる、寝覚めが良くないなど、眠りの質に悩みを抱えている方にも、ぜひ試してほしい使い方ですね。

ネックレスに限らず、ファイテンにはテープやアンクレット、サポーターなど、数々のラインナップがあります。

アクアチタンが含まれている製品なら今回僕が感じられた結果と同じようなメリットを感じることができるので、あなたの生活スタイルに合わせ、気に入ったアイテムを使ってみてください!

ファイテンオフィシャルストア

ファイテンネックレスの一覧はこちら

なぜ今回このような結果を得られたのか?が知りたい方は、「アクアチタンの効能は?ファイテン製品に含まれる謎の物質について」の記事をご覧になってみてください。

また、今回着用したRAKUWAネックX50は別の記事でも紹介しています。

詳しくは、「初めてファイテンに触れるならRAKUWAネックX50しかない!」をどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました