実際貼ってみると、チタンテープが効果ありと判断せざるを得ない

ファイテングッズ紹介

ファイテンのチタンテープって効くのか?

スポーツに携わる人はもちろん、肩こり、腰痛に悩まされる人なら誰しも一度は考えるこの疑問。

貼るだけで効くならどれだけラクか…。

私も最初は効果に疑問がある人間のうちの1人でした。

そして実際貼ってみないとわからないと思い、試してみることに。

劇的…ではないが、貼ると確かに以前より良くなっている!

具体的にどう感じたかのレビューも含めて自分なりに情報をまとめてみたので、「チタンテープ気になるんだけど迷うなぁ…」と考えている方は是非ご覧ください。

目次

チタンテープの効果の源泉は「アクアチタン」




チタンテープの生地にはチタンを水に溶かしたアクアチタンと呼ばれる物質が配合されていて、これが後のレビューで言及するような効能の源になっています。

アクアチタンの効能については研究論文も発表されていて、

・緊張緩和(リラックス効果)
・関節、筋肉の機能改善
・反応速度の向上
・ストレス抑制

カンタンにまとめると身体に以上のような好影響をもたらしたということが認められています。(論文は以下のリンクで内容を確認できます)

独自の加工を施したチタンが生体システムに及ぼす効果:健康と運動能力に対する影響

また、アクアチタンについて私が独自にまとめてみた記事は以下から。

アクアチタンの効能は?ファイテン製品に含まれる謎の物質について

チタンテープの特徴

チタン成分以外にもチタンテープの特徴があるのでいくつか書いておきます。

伸縮性があるテープなのでスポーツの動きを妨げない

チタンテープの特徴のひとつとして、伸縮性があることがあげられます。

この伸縮性のおかげで、スポーツ中の動きをそれほど妨げず、プレー中にもどんどん使っていけます。

けっこう粘着力も強いので、スライディングとかで直接ダメージを与えない限りはビローンと剥がれてしまったりすることは少ないです。

さらに剥がれにくくしたいときは、テープの角をハサミで丸くカットするといいですよ。

通気性があり、ムレにくい

通気性があって、ムレにくいという点も特徴です。

テーピング特有の、貼ったときに感じる肌の違和感が軽減されています。

肌が弱くてテーピングが苦手な人でもペタペタと貼ることができます。

その代わり水にはあまり強くなく、お風呂に入るときには剥がさなくてはいけません。

しかし運動中にかく汗ぐらいなら、十分耐えてくれます。

背中や足など、大きな筋肉をカバーするときに使いやすい

パワーテープはご存知でしょうか?

パワーテープはちいさな丸い形のテープで、ファイテンを代表する商品のひとつです。



チタンテープは、パワーテープをテーピング状にしたものなんです。

パワーテープは小さいのでピンポイントのコリや痛みに有効。

逆にこのチタンテープはビーッと大きく広げることができるので、背中や足など、大きな筋肉をケアしたいときに有効となります。

スポーツに親しんでいる人ならテーピングをイメージしてほしいのですが、チタンテープを使うときもテーピングと同じ要領で使います。

【レビュー】チタンテープを貼ってみて感じたこと

チタンテープを肩・首周りに貼ることが多いのですが、貼ってすぐ感じることは、首周りの「つかえ」が軽減されること。

可動域が少しひろがるというか、動きが柔らかくなります。

劇的に変わるかというとそうでもないのですが、私の感覚としては、たとえるならお風呂に入る前と後のような違いがあるなと思います。

ストレッチをすると、いつもより良く伸びるあの感覚です。

首周りの動きがリラックスし、自然になるので、コリが軽減。

デスクワークの前に貼れば、仕事終わりのどっとくる疲れも、いくらか軽くなったように感じますね。

チタンテープの価格とコスパについて

チタンテープの価格は3.8cm幅×4.5mのサイズで税込み1,007円となっています。

コストパフォーマンスについては貼る部位によって大きく変わってきますが、たとえば腰に貼る場合、一回に50センチくらい使います。

腰への貼り方は以下のリンクから。

ファイテンテープの貼り方講座

4.5m÷50cmで9回分。(=9日分。撥水性はないのでお風呂の前には剥がします)

「腰に貼るなら」という条件だと、一日あたりの価格は約112円となっています。

これを高いと見るか安いと見るかは皆さんの判断におまかせしますが、もし自分のコリのポイントがしっかりわかっているなら、同じファイテンのテープでも「パワーテープ」や「パワーテープX30」がコストパフォーマンスに優れています。

たとえばパワーテープだと、一枚あたり10円前後。

撥水性があり、日をまたいで貼り続けられるので、一日あたりの価格はさらに下がります。(ファイテンショップの店員さんによると、長い人で一枚2週間ぐらい保たせられるそうです)

チタンテープの口コミ

ショッピングサイトのチタンテープの口コミ情報をまとめてみました。

粘着力が強く、はがれにくいので、激しい運動でも使えて便利です!!!

スポーツ中でも使える、というのは運動に親しんでいる人なら重要ですよね。

「いつの間にか剥がれてた…」というのはこの手のテープではありがちな現象ですから。

粘着力が強いのに加え、よく伸びるので動きをジャマせず、パフォーマンスもいつもどおり(もしくはそれ以上?)です。

収縮性があるので、肘膝などの動きを妨げずグッドですよ!

前述した収縮性についての口コミ。

特に運動していない人も、関節部分に貼るときは収縮性のあるテープを選んでおいたほうが違和感もなくていいですよ。

知り合いにプレゼントして貰ってから愛用を続けています。 私は首からくる酷い肩こり等々で悩んでいるのですが、このテープを貼ると軽くなり、もう手放すことが出来なくなってしまいました。 今後共アイテムを変えつつ色々試していきたいと思っています。

チタンのリラックス効果により、肩こりにも有効です。

痛みの原因を根本から取り除くわけではないので、本格的にコリを治したいならストレッチなども適度に取り入れる必要があります。

ただ、痛いとやる気も起きませんし、まずはチタンテープ貼ってみることからケアを始めてみるのも全然良いと思います。

【偽物対策】ファイテン製品を買うなら公式サイトで

ネットでファイテン製品を買うのなら公式サイトで買うのが安心。

というのも、巷にはファイテンのにせ物が割と多く出回っているからです。

極端に安く売られているものや、販売者がよくわからない商品には手を出さないようにしましょう。

公式サイトには口コミ情報もたくさん寄せられているので、そちらを参考にしながら、目的に合ったものを選んでみてください。

口コミは商品ページの下の方にあります。

最後に

チタンテープはコストパフォーマンスの面ではパワーテープに劣りますが、粘着力が強く、テーピングと同じ要領で使えるので、とくにスポーツに特化した製品だと個人的に思います。

でも、やっぱり腰などの広い範囲を一度にカバーできるのはパワーテープにはない長所なので、場合によって使い分けるのが一番賢い使い方でしょうね。

チタンテープは値段もそれほど高くなく、試しやすいので、効果について疑問に思われた方も一度試してみてください。

案外良くて手放せなくなるかもしれませんよ?

チタンテープの商品ページ

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました